ゼクシィ相談カウンター活用ガイド

結婚式

結婚式をしようと思っても、

会場が選びきれない、何から始めたらいいのかわからない。

そんな悩みのある人のために、 『ゼクシィ相談カウンター』 があります。

カウンターは全国に60店舗以上。プロのアドバイザーに無料で相談をすることが出来ます。

仕事帰りの1時間などでも来店OK。

相談の流れ

WEBで予約をする

カウンターでカウンセリング、ヒアリングシートの記入

アドバイザーさんから、会場が提案される

見学の手配はカウンター側がやってくれる

会場見学へ足を運ぶ

気に入ったら、会場が決定する

何度でも相談の利用は可能で、もし会場が決まらなかった場合でも、無料。

安心して利用することができる。

相談できることの例

  • 会場の選び方を知りたい
  • 効率の良い準備の進め方は
  • 二次会のできる会場は
  • 海外ウエディングが気になる

疑問点

式の予定日はまだ先だが、早すぎるということはないか?

早いほうがチャンスが広がるし、人気の会場は早いうちに予約が埋まってしまう。

希望を叶えるためにも、早めに相談をするのに悪いことはなさそう。

予約必須?

必須ではない。

予約すれば待ち時間がないのでオススメ。

イメージがなにもないうちに、いってもいいのか?

OK。アドバイザーさんのヒアリングによって、イメージがわいてくるはず。一緒に考えてくれて、イメージを引き出してくれるのもプロに相談するメリット。

あと3ヵ月で式をしたいが、できるのか?

「お急ぎ婚プラン」なども用意されているので、まずは相談を。

少人数の結婚式がしたい

王道の結婚式会場だけではない、少人数のカジュアルウェディングや食事会、二次会の会場まで紹介してくれる。

お金があまりないのだが・・・

ご祝儀を予算に組み入れることができるし、 結婚式のお金のやりくりについても、相談できます。

豊富なラインナップを用意しているので、予算やニーズに合わせた提案が可能。自己資金10万円代からのウエディングプランも用意されている。

結婚式のスタイルもさまざまなので、自分たちが納得できる形を見つけられます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました